2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

ムネアカタヒバリ

文字道理胸 の赤い タヒバリ ♂ ♀かも 今日で今月中の容量がオーバーしました、 相当容量を小さくして居るのですが持ちませんで

コホオアカ

ホオジロ の仲間 ホホアカに似ているが胸の柄が違います

アトリ

今回のツアーの常連 マヒワ と共に毎日彼方此方で見られた

カシラダカ

ホオジロ の仲間 冠羽が無いとき立てたときでは 大分顔面が変わります ♂ ♀

ヒレンジャク

葉の陰でチラチラ何かが動いて居る アレ もしかしたら ヒレンジャク

コムクドリ

騒がしい コムクドリ が目の前の樹にやって来た

キビタキ

何時も目移りするように居る キビタキ 今年は逢えたのは4回だけ異常に少ない

ハヤブサ

ウミネコ の繁殖地に住む ハヤブサ の獲物は 当然大きな ウミネコ 白い羽は解体されたもの 今回は狩りに失敗、疲れて動けない

キクイタダキ

内地では高い梢で見上げるばかりの キクイタダキ も 離島では目線、地べたに降りたのは初めて見ました

チュウシャクシギ

今回は 田圃で採餌して居るチュウシャクシギ 干潟の雰囲気と大分感じが違います

チュウサギ

遠くで ダイサギ チュけウサギ の見分け方 チュウサギ の頭はご覧の通り丸い ダイサギ は嘴から頭にかけての線が三角

キジ

最近 田圃 畑 などを散歩して居ると キジの♂に逢う機会が多い

アマサギ

婚姻色の綺麗な アマサギ がやって来た サバンナでは 象 水牛 等に纏わり付くが 日本では トラクターに……

チュウシャクシギ

5月の連休にかけて 2週間位毎年300から400の群れが 集まってくる 右の小さいのは オバシギ です

メダイチドリ

今干潟で1番近くで見られる 鮮やかな色合いで千鳥足で歩く

ミユビシギ

足の速さは抜群 砂浜では寄せては返す波に合わせて 走り回りながらの採餌 速さの為に後指をなくした

トウネン

当年 シギチの中で最小 チョコマカ 凄いスピードで走り回る

キョウジョウシギ

ゲレゲレ と賑やかに 藻 貝殻 石 等を ひっくり返しながら採餌をする 頭が白いのが♂黒いのが♀ 明日5月8日から5月10迄日本海の離島 飛島に行きます 7日~10日のブログ先送りします

コマドリ

近くの公園に コマドリ が出ていると由ので 出掛けた 今迄見た中で1番綺麗な個体だった

いさかい

♀を争って居るのか定かではないが 2羽の チュウシャクシギ が 突然争いを始めた

小競り合い

今までゆったり休息して居た オオソリハシシギ が急に小競り合いを 始めました

休息

干潟で休息して居る シギチ です ダイゼン オオソリハシシギ チュウシャクシギ オバシギ がいます

ダイゼン

ダイゼン の狩りはおっとりして居る様だが 確実だ

オオソリハシシギ

久しぶりの投稿です 今日から制限解除です 宜しくお願いします。 シギチ の最盛期です 一飛び10000k以上と由信じられない 記録を持つ オオソリハシシギ の雄姿です