カシラダカ

昨日残雪の残る近くの公園を覗いて見た 3羽の カシラダカ が採餌中だった 何時も中々近くに寄らせてももらえないが 此のときは余程空腹だったかも

ベニマシコ

大雪に降られてから 初めての鳥見 近くの沼のほとりを歩いてみた 今年初めて綺麗な ベニマシコ に逢えた

ミサゴ

魚専門の狩りをする猛禽 ボラ らしき魚をぶら下げて居る

チュウヒ

その後 他の猛禽類も飛び出したが 此の チュウヒ は頭から背中にかけて 白が目立つので♀の若鳥の様だ

ハイイロチュウヒ ♂

昨日は久し振りに憧れの ハイイロチュウヒの♂ の姿を見ること出来た 現場には830には着いていたが物凄い濃霧で視界はゼロに近い 今日はダメかと思ったが1100頃1回だけ近くを通ってくれた

オシドリ

森の奥まった暗い枝深い池で オシドリ の30羽位の群れが 繁殖活動をしていた

トモエガモ

♂の顔の模様が 巴 の模様に見える小型のカモ 中々見当たらないカモそういっても渡りの時に 数百羽の群れを見た事があるので単体で居る時は見つからない方が多いのかも ♀は 嘴の近くに白斑がある

ハシビロガモ

今日の カモ は嘴が幅広く特異な形をして居る ハシビロガモ 水面をクルクル回りながらプランクトンを集め扁平な嘴の中にある櫛で 濾過して食べる 奥 ♂ 手前♀

コスズガモ

県境の小さな池に コスズガモ が入った スズガモ は海に沢山居ますが コスズガモ は淡水の池に単独で キンクロハジロ と一緒に居るのが僅かに見られる 頭の形が独特 寝ている時も目はパッチリ

猛禽

冬の晴れた日空を見上げると猛禽類が高く飛んで居るのに出逢う事があります 今回は3種類の タカ を紹介しします オオタカ ハシブトガラス位の大きさ 速い羽ばたきと滑空を交互に行い 直線的に飛びます ツミ ヒヨドリ 位の最小のタカ ノスリ 尾を野に擦るか…

オカヨシガモ

一見地味見える オカヨシガモ の中身も見てください オカヨシガモ のランディングです

セイタカシギ

近所の干潟に出掛けた 久し振りで採餌中の セイタカシギ に出逢った

シベリヤハクセキレイ ???

最近近くの公園に見慣れない ハクセキレイ が出現 物議を醸し出しています 氷の上で スケーティング

タゲリ

田圃の貴公子 タゲリ の群れが降りてきた 残念 光が弱いので羽の美しさがでない

コチョウゲンボウ

明けましてお目でとう御座います 今年の鳥始めは 田圃の猛禽でした 最初に出逢ったのは コチョウゲンボウ の♀タイプ 曇り空 時折小雨交じり 光量不足 風がないのが取柄でしたがそれでも寒さは応えました

クロサギ

海岸回りの続きです 何時も波の荒いの岩礁地帯に居る クロサギが どうゆうわけか 砂浜海岸で奇妙な踊りを踊って居ました

ノスリ

今度は紺碧の青空に ノスリ の雄姿 ノスリ の顔は猛禽にしては優しい 電柱 畑の棒杭 等で待伏せ型の狩りをするので大空を悠々と飛ぶのは珍しい 獲物の60%は モグラ だとか

チョウゲンボウ

海岸の港巡りをする口実の忘年会に参加した 電線に止まっている小型のの猛禽を見付けた チョウゲンボウ だった 暫くお互いに睨めっこしていたが そのうちに飛び出した

ミヤコドリ

今迄何回か投稿して居る ミヤコドリ ですが 今回の群れは一つの群れとしては最大級の数です 200± 私も此れだけの数をいっぺんに見るのは初めてです 全部はいっぺんでは撮れませんでした

オカヨシガモ

小さな群れで行動しているのであまり目立たない カモ ですので ご存知無い方も多いいとおもいますが 私は此の地味の中に在る美しさが好きです ♀ ♂

マガモ

近くの沼に出掛けた そろそろ カモ の群れが来てる筈だ 注意深く近ずいたつもりだったが葦の陰に隠れていた マガモ に気が付かれ飛ばれてしまった

ケリ

近くの田圃で毎年 ケリ が来てくれる場所がある 今年はどうかと訪ねて見た 中型のシギの仲間 当地では稀な鳥 そのうえ警戒心強く 中々近かずけないです

ミソゴイ

こんな珍鳥がお花見公園に現れました サギの仲間ですが西日本では多いようですが 当地でお目に掛かったのは2回目です 大きなミミズが大好きな様です

ミユビシギ

速く砂浜を走る為に4本の指の後肢を無くしたシギ 打ち寄せる波の合間を縫って小さい貝、甲殻類をたべます 現在は冬羽なので白い色が目立ちますが夏羽では赤い綺麗な色になります

クロガモ

カモ探鳥の続きです クロガモ ♂は全体が真っ黒で嘴の黄色が目立ちます ♀は黒褐色で首周りの白が目立ちます

スズガモ

急に寒くなりました 冬の使者 カモ の 様子を見に出掛けました まずは スズガモ です ホシハジロが混じっています

チョウゲンボウ

葦原の チュウヒ の近くの田圃の チョウゲンボウ 電柱の上から主に バッタ を狙ってます 鷹班が綺麗です

チュウヒ

昨日は近郊の沼に出掛けた 此処は近くに 森林 田圃 があり 種々の環境に恵まれ特に冬場は期待される場所です アシ原の上を飛ぶ チュウヒ に 今秋初めて逢えた ネズミ 小鳥 を狙う 中型の猛禽 V字形の飛翔に特徴ががあります

ハヤブサ

クロサギ と同じ日の海岸の崖に ハヤブサ が居ました 暫くして飛んで居る ハヤブサ を見つけました 獲物を捕えたのか咽喉が膨らんでます

アカガシラサギ

近くの干潟のある公園で 未だ アカガシラサギ が出て居る様なので 覗いて見た コサギ より一回り小さい小型のサギ ボサボサ の頭が面白い 飛ぶと白い羽が目立つ